・2013年の美術売買
アッという間に大晦日を迎えてしまいました。年末恒例の記事を掲載します。
いま掲載中の記事も、とっくの昔に全て書き終えているのですが、なかなかアップする気がおきません。理由は特にないのですが、先程久々に1話分をアップしました。しばらくお休みしていましたし、そろそろサイトにも手を入れないと…と思ってはいるところです。少なくとも、書きかけの記事は完結しないといけませんね。
更新の方は気長にお待ちいただくとして、今年1年の話題に触れておきます。株価の上昇もあり、美術品の売買も少しずつ活気が出てきた…と言ったところでしょうか? 美術・骨董品というのは「趣味のもの」。お金に余裕があれば流通してきます。先日あるコレクターと話しましたが「ネットでトレードしてるんだけど、息抜きで見たネットの画廊で思わず注文しちゃったよ」なんて人もいました。
ただ、景気回復を実感しているのは一部の層で、まだ悪いと感じている方も多いというのが現在の特徴だと思います。そのため、美術品の方も「景気が悪い価格」のまま留まっているケースが見受けられます。つまり、先程のコレクターのようにある程度の予算があり、狙い済まして買えば「かなりの作品」が買えるということになります。
この方の買った品は確か60-80万円くらいの絵だったと思いましたが、以前ならこんな価格では買えなかった…という品です。バブル期との比較になるとまた別ですが、ともかくコレクションの中心になるような作品が数十万・百万程度で見つけられる混沌とした時期と言えるのかもしれません。
1つ気をつけなければならないのは「以前ならこんな価格で…」という品が、景気の変動ではなく需要がなくなって下がっているケースです。自分の好きな品なら、それを買うのもよいでしょう。しかし「金銭的価値の下がらない美術品」と「金銭的価値の下がる美術品」が存在するのは事実。美術的価値は別にして、景気の回復で価格が戻る美術品もあれば、価格が戻らない美術品もあるのです。
※勿論、景気に左右されないミュージアムピース級の作品も存在しています。
オークションハウスのカタログを見ても「うーん、この作品がこの価格なら欲しいな」なんてケースがよくあります。業者もコレクターも眼力を問われる、チャンスの多い時期と言えるのかもしれません。
というわけで、久々に記事を書いたのでまとまりのない内容となってしまいましたが、皆様よいお年を。
« 企画画廊・貸し画廊 その5 |
美術売買 TOPページへ
| 企画画廊・貸し画廊 その6 »
次の記事を読まれる前に、是非コメントをお寄せ下さい。
『美術売買 骨董・コンテンポラリーを中心に』では、皆様からのコメントをお待ちしております。
記事を読まれてのご感想は勿論、古美術品収集や現代美術にまつわる話、美術品売買のエピソードなどがありましたら是非ご投稿下さい。※コメントは承認制です。表示まで、お時間がかかる場合がございます
コメント
シンワや毎日といったオークション会社を見ていても出品が少なく、これでやっていけるのかという状況です。
出品がないと購入のしようがなく、残念なことです。
美術品がもてはやされるのは、景気上昇の最終局面ですから、まだまだなのでしょう。
好きな作品を買えば良いと思っていますが、金銭的価値の戻らない美術品が存在するのは事実ですね。既に亡くなり忘れ去られていっている作家の作品、前時代的な作品はそういう傾向が強いと思います。
Posted by: 絵心様
骨董・伝統工芸の世界で、大幅に価値が落ちたり見向きされなくなったような作品が増えてきた気がします。モノのない時代から、モノが有り余っている時代へ。その過程の中で「その他大勢」「過去のモノ」となった品が多いということなのかもしれません。勿論、時代を超えて価値を持ち続ける品も多くありますし、売り手も買い手もますます眼力を問われる時代なのかもしれませんね。
ここ数年「少し前に流行った現代美術品」の一部に復活の動きが見えているのですが、こういう動きはなかなかないので注目しているところです。
Posted by: @bijutsubaibai
初めましてこんにちは。
最近こちらのサイトを発見し、仕事の休憩時間に一気読みの最中です。
「美術売買 エピソード」カテゴリーの古い順から拝見して、現在「情報の価値その*」まできました。
古道具などに興味があり、読み進めていますが、話の内容が「良好な人間関係のイロハ」と共通しているなぁ・・と感じ、日常生活での立ち居振る舞いにも非常に参考にさせていただいております。
ただ、話の内容が面白くなったところで続きは「裏サイト」で。のケースが多く非常に残念です。もし次回の招待を企画されるのであればお誘い頂ければとてもありがたいです。
サイトの運営は大変でしょうが、これからも貴重なお話をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。
Posted by: monga様
コメント有難うございます。また、最近システムの不具合でコメント公開が遅れまして失礼しました。
このサイト自体、ほぼ更新は止まっている状態です。もう少し手を入れられるようになったら、またいろいろと考えようと思っています。
Posted by: @bijutsubaibai
お疲れ様です。
正直のところ、このサイトはもう終わっているのかな・・・と思っていましたが、お返事があり、とてもうれしいです。
一通り拝読させて頂きましたが、また時系列で過去記事よりマイペースで楽しませていただこうと思っております。
また、その都度過去の記事にコメントして行きたいとも思っております。
更新は気長に待っております。
ゆっくりと充電して下さい。
Posted by: monga様
コメント有難うございます。
実を言うと、このサイトのシステムが古くなってしまい、コメントをいただいてもお知らせメールが来なくなってしまったのです。以前はコメントをいただいたときにメールが来て、すぐにお返事できていたのですが…。
サイトの方は、ドメイン代も払っていますし完全に終わっているわけではありません。今掲載中の記事も、ずいぶん以前に書き終わっています(見る度に直していますが)。
ただ、スランプというかなんというか、気が乗らない…といったところでしょうか? とは言え、monga様のように後から見つけて読んで下さる方もいるし、一応は残しているといったところです。
いまは、更新しないのがマイペースになっていますが、メンタルというのはあるとき急に変わりますからね。気長に読んでいただければと思います。
Posted by: @bijutsubaibai